モクテル(ノンアルコールカクテル)のレシピ本が続々と出版されている
こんにちは!今日はモクテル(ノンアルコールカクテル)のレシピ本について紹介しようと思います。
私は妻の妊娠をきっかけに趣味でモクテルを始めたので、飲食店勤務などの経験がありません。
そのため、初めはレシピ本をたくさん読んで参考にしていました。
この記事ではその中でもおすすめのレシピ本についてレビュー・まとめをしていこうと思います!
最近はコロナ禍の影響なのか、ノンアルコールカクテルのレシピ本が豊富になっているように思います。
ネットで「モクテル レシピ 本」と検索するとたくさんのレシピ本がヒットしますし、
本屋さんではレシピ本のコーナーに「ノンアルコール」のジャンルもできています。
そこで、この記事では「たくさんのレシピ本の中でどれを買えばいいのか迷っている方」の参考になるよう
おすすめレシピ本をレシピ数・難易度・ジャンルなどで詳しく比較していこうと思います!
では、早速内容に移ります^^
モクテル(ノンアルコールカクテル)のレシピ本おすすめ6選
モクテル (ノンアルコールカクテル)のレシピ本の内容は様々
この記事では、全6種の書籍をご紹介します。
モクテル (ノンアルコールカクテル) のレシピ本は基本的に実際の「バー」や「カフェ」のレシピを紹介している場合が多いです。
そこで、今回はこの2種に分けて解説でしていきます。
また、主観的にはなってしまいますが難易度(材料の揃えやすさ、工程数、必要な技術などを考慮してみました)も分けてみました。
↓に今回ご紹介する書籍と概要をまとめました。
書籍名 | レシピ数 | ジャンル | 難易度 | おすすめの人 | |
A | モクテル 魅力広がるノンアルコールカクテルの世界 | 152 | バー | ★★★ | バーのようなクオリティーの高いモクテルレシピが知りたい方 |
B | 人気カフェ・バリスタのユニークドリンク | 117 | カフェ | ★★ | カフェのようなフォトジェニックなドリンクが作りたい方 |
C | はじめよう!ノンアルコール | 109 | カフェ/バー | ★★ | 飲食店のようなこだわりレシピを作りたい方 |
D | 飲食店のためのドリンクの教科書 | 82 | カフェ | ★ | 飲食店経験のない初心者の方 |
E | ニュー・スタンダード・ドリンク102 | 102 | カフェ | ★ | カフェで出されるおしゃれドリンクを手軽に作りたい方 |
F | フォトジェニック!アイスドリンク | 100 | カフェ | ★★ | コーヒー好きな方やフォトジェニックなドリンクを作ってみたい方 |
では、早速「バー編」からご紹介していきます
モクテル (ノンアルコールカクテル)のレシピ本 ~バー編~
モクテル 魅力広がるノンアルコールカクテルの世界
まずご紹介するのは『モクテル 魅力広がるノンアルコールカクテルの世界』旭屋出版編集部編 です。
この本では20名のバーテンダーの方のモクテルレシピが紹介されており、レシピ数は152です。
プロのレシピということでどのレシピもおしゃれで、読んでいるだけで楽しいレシピ本となっています。
また、グラスの選び方のこだわりや綺麗なガーニッシュのアイデアも沢山で、とても勉強になります!
下ごしらえなどのプロのテクニックも学ぶことができるのも魅力です。
(そのため、難易度としては高めにしています)
バーのようなクオリティーの高いモクテルレシピが知りたい方におすすめの一冊です^^
Amazonでの購入はこちら→https://amzn.to/2W8haC8
モクテル (ノンアルコールカクテル)のレシピ本 ~カフェ編~
人気カフェ・バリスタのユニークドリンク
続いてご紹介するのは『人気カフェ・バリスタのユニークドリンク』旭屋出版MOOKです。
この本では41軒の飲食店のレシピが紹介されており、レシピ数は117です。
スムージー25%/ソフトドリンク25%/お茶・コーヒー25%/アルコール25%という構成となっています。
ケーキのようなかわいいドリンクや、技アリのカラフルドリンク、材料2種のみの簡単ドリンクなど
バランス良く紹介されているのが特徴です。
スムージー特集があるのは他のレシピ本では少ないので、スムージーを作りたい方は是非チェックしてみてください^^
また、各レシピでとても完成度の高いドリンクが紹介されているので
カフェのようなフォトジェニックなドリンクが作りたい方におすすめの一冊となっています。
Amazonでの購入はこちらから→https://amzn.to/3CVC5cF
はじめよう!ノンアルコール
3冊目にご紹介するのは『はじめよう!ノンアルコール』柴田書店 です。
4人のソムリエやバーテンダーの方が監修したこだわりレシピ集で、レシピ数は109です。
簡単レシピ25%/自家製ベース25%/日本茶アレンジ25%/ノンアルコールカクテル25%(一部低アルコール含む)の構成となっています。
自家製シロップの作り方やお茶の煎れ方など、詳しい情報が記載されています。
カフェのジャンルに入れましたが、ソフトドリンクのみならずバーテンダーの方のレシピもあるので
カフェ系もバー系も作りたい!という方はこの一冊があると安心かもしれません^^
飲食店のようなこだわりレシピを作りたい方におすすめの一冊となっています。
Amazonでの購入はこちら→ https://amzn.to/3GCxH4e
飲食店のためのドリンクの教科書
4冊目にご紹介するのは 『飲食店のためのドリンクの教科書』片倉 康博 (著), 田中 美奈子 (著), 藤岡 響 (著) です。
3名の著者による監修で、レシピ数は82です。
コーヒードリンク25%/お茶25%/フルーツ・スパイス系25%/モクテル25%の構成となっています。
コーヒー、お茶の煎れ方やフォームドミルクの作り方など教科書的な知識が多くてとても勉強になる一冊でした。
また、ソフトドリンクのフードペアリングなど他にはない情報もたっぷりで
レシピ以外の読み物が充実しているのが特徴です。
材料がシンプルで真似しやすいレシピが多いので難易度は低めとしました。
基礎知識なども多く、飲食店経験のない初心者の方におすすめの一冊となっています!
Amazonでの購入はこちら→https://amzn.to/3y4099S
ニュー・スタンダード・ドリンク102
5冊名に紹介するのは 『ニュー・スタンダードドリンク102』柴田書店 です。
13のカフェ協力のレシピ集で、レシピ数は102です!
おしゃれソフトドリンクを中心に、スムージー、ノンアルコールカクテル、コーヒー&ティードリンクなど網羅的に紹介している一冊です。
こちらも材料が手に入れやすく真似しやすいレシピが多いです^^
簡単なのに可愛らしいデザートドリンクレシピが充実しているのが特徴です。
カフェで出されるおしゃれドリンクを手軽に作りたい方におすすめの一冊となっています!
Amazonでの購入はこちら→https://amzn.to/3yZpiDO
フォトジェニック!アイスドリンク
最後にご紹介するのは 『フォトジェニック! アイスドリンク』旭屋出版 です。
29のカフェ協力のレシピ集で、レシピ数は100です。
コーヒー45%/アイスドリンク45%/スムージー10%の構成となっています。
この本の特徴はコーヒードリンクのバリエーションの多さです!
こんな組み合わせがあるのか!という新発見がありとても勉強になりました。
アイスドリンクもシンプルではなく可愛らしい見た目のものが多い印象です。
フォトジェニックなドリンクのアイデアが満載で読んでいて楽しい一冊でした^^
コーヒー好きな人やフォトジェニックな飲み物を作ってみたい方におすすめです!
Amazonでの購入はこちら→https://amzn.to/2VX7Y4d
妊婦さんOK!モクテルを作っておうち時間を充実させよう!
今回の記事では、モクテル(ノンアルコールカクテル)のおすすめレシピ本をご紹介しました!
初めに掲載した表を再掲しておきます↓
書籍名 | レシピ数 | ジャンル | 難易度 | おすすめの人 | |
A | モクテル 魅力広がるノンアルコールカクテルの世界 | 152 | バー | ★★★ | バーのようなクオリティーの高いモクテルレシピが知りたい方 |
B | 人気カフェ・バリスタのユニークドリンク | 117 | カフェ | ★★ | カフェのようなフォトジェニックなドリンクが作りたい方 |
C | はじめよう!ノンアルコール | 109 | カフェ/バー | ★★ | 飲食店のようなこだわりレシピを作りたい方 |
D | 飲食店のためのドリンクの教科書 | 82 | カフェ | ★ | 飲食店経験のない初心者の方 |
E | ニュー・スタンダード・ドリンク102 | 102 | カフェ | ★ | カフェで出されるおしゃれドリンクを手軽に作りたい方 |
F | フォトジェニック!アイスドリンク | 100 | カフェ | ★★ | コーヒー好きな方やフォトジェニックなドリンクを作ってみたい方 |
どれも素敵でとても参考になるものばかりです!
一冊あると、おうち時間がとても充実すると思います。
是非購入して参考にしてみてくださいね^^
また、当サイトではバー系、カフェ系のモクテル(ノンアルコールカクテル)レシピを随時更新しています!
妊婦さんも飲んで大丈夫なノンアルコール・ノンカフェインレシピを紹介しているので是非チェックしてみてください!
コメント